ITEM INFORMATION
パイナップル、柑橘系の甘酸っぱい風味 爽やかで適度なボリュームもある コストパフォーマンスの高いソアーヴェ
瑞々しく豊かな果実のアロマ。 パイナップル、グレープフルーツのように甘酸っぱくて、清涼感の広がる爽やかなフレーバー。 適度なボリューム感があり、綺麗な酸味が、口の中をリフレッシュしてくれる味わい。
タイプ 白 / ミディアムボディ
生産地 イタリア/ヴェネト
商品仕様・スペック
生産年 2021年
こだわりの収穫 畑の特徴を把握し、最適なタイミングで収穫。 元々1回で済ませていたものを、複数回に分けて収穫します。経験により最良のブドウのタイミングを見分け、より繊細なワイン造りを実現しています。 この収獲のタイミングのすばらしさは、ソアーヴェを飲んだら一目瞭然! フレッシュでありながらも余韻の長さを残します。
※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。
内容量 750ml
テヌータ サンアントニオ サンアントニオ ソアーヴェ フォンタナ
テヌータ・サンアントニオの造る、ヴェネト州産の代表的な白ワイン、ソアーヴェ。 「サンアントニオ・ソアーヴェ・フォンタナ」は、サンアントニオの手掛けるソアーヴェの中で、一番手軽に楽しめるワインです。 発酵と醸造はステンレスタンクで行い、マロラクティック醗酵はしていません。 爽やかで適度なボリュームのある、コストパフォーマンスの高いワインです。
畑を使い分けるアマローネとヴァルポリチェッラ 通常ヴァルポリッチェラとアマローネは、ブドウの品質や樹齢でどちらに使うのか分けています。 しかし、サンアントニオでは畑で使い分けるため、どちらの銘柄も品質のよいワインの醸造ができます。 そうして他社とは一線を画す、ワイナリーの個性ある、高い品質のワインが出来上がるのです。
品 種 ガルガネーガ90%、トレッビアーノ・ディ・ソアーヴェ5%、シャルドネ5%
醸造のいたるところで生かされるアマローネの醸造法により、他にはない味わいが引き出され、評価誌各誌でも毎年高評価を獲得しています。
提供温度 10℃
醸 造 ステンレスタンク醗酵、ステンレスタンク熟成
Tenuta Sant'Antonio Sant' Antonio Soave Fontana
生産者 テヌータ・サンアントニオ
テイスト 辛口
コストパフォーマンスに優れ、高い品質を誇る ヴェネトの新星 1989年、かねてからこの地域のぶどう作りに精通していたアントニオ・カスタニェーディ氏が、現在のワイナリーを購入したときから「テヌータ・サンアントニオ」の歴史は始まります。 そして現在、2代目である4兄弟全員がそれぞれの分野でワイナリーを支え、さらに進化させています。 彼らの造り出すワインはコストパフォーマンスに優れ、品質が高く、世界的な人気となっています。
サンアントニオを支える4兄弟と効率的な業務分担 長男アルマンドはマーケティングを、パオロが醸造を、ティッツィアーノと四男マッシモが栽培をと、それぞれ役割を分担し、兄弟一丸となってワイン造りを行っています。 今でこそ担当が異なりますが、20年程前まで兄弟一緒に畑仕事をしており、その時にお互いに対する信頼感を築くことが出来ました。
土 壌 石灰岩質(砂利質の下に、石灰質の層が存在)
Tasting Note